
18:53:35
『大阪遺跡』を購入。

旧石器時代の太古から、古代・中世・近世までの大阪の遺跡、遺構、出土品について31名の学芸員が解説した本。見開き2ページで区切りをつけるコラム形式なので読みやすいです。
遺跡や出土品は年代順に紹介されており、当然ながら太古から古代のものが大半を占め、中世と近世については少しだけです。遺構が語る古き大阪の集落や生活の様子が窺え、浪漫の風を感じることができました。

旧石器時代の太古から、古代・中世・近世までの大阪の遺跡、遺構、出土品について31名の学芸員が解説した本。見開き2ページで区切りをつけるコラム形式なので読みやすいです。
遺跡や出土品は年代順に紹介されており、当然ながら太古から古代のものが大半を占め、中世と近世については少しだけです。遺構が語る古き大阪の集落や生活の様子が窺え、浪漫の風を感じることができました。




コメント

コメントの投稿

